2014.12.26
今年もお世話になりました。
12月26日、今日は仕事納め。
例年は、29日まで出勤ですが今年は早いんだぁ。
パートさんも、25日に仕事納めでした。
26日は、野菜の接ぎ木があったので少しの人に出勤していただき午前中で終了。
それからは、毎年恒例の餅つきをしました!
むふふふふ~~
つきたてのお餅をほおばるのは、もう何とも言いようがないくらいに美味しいの!
では、みんなの幸せそうな顔を見てくださいね。
(ガーデンのブログに顔は出さないようにしてるんですよ。
ちょっと、レアです。)
皆、リラックスしてて幸せそうでしょう!
わざわざ、退職したSちゃんが顔を見せてくれて………… 涙
色も白くなって、美人さんに磨きがかかってました。
こんなふうに1年を締めくくることができる幸せをありがたく思いますね。
この後も恒例の、持ち帰り用の餅を切り分ける作業を自分たちでやりました。
切っている人、切った餅を積み重ねた人、袋に入れて人。
みんな違う人です。
性格が出ますよね。
色々とハプニングのあった2014年でした。
不安な事もあったし、苦しいこともありました。
でも、過ぎてみれば次につながる1年でした。
年々、いろんなことを積み重ねてお客様に
満足していただけるガーデンであるよう精進いたします!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。
2015年もよろしくお願い申し上げます。
では、最後にガーデンらしい写真でおしまいにいたします。
2014.12.23
いよいよ……
きゃー、もう10日もしないで今年が終わってしまいます。
急がなきゃ………
……って、なにを…………
だって、今年は26日で仕事納めでしょう!
今年中に終わらせなきゃいけないことが、あれも、これも、あっちも、、、、
あるのぉ~~~~~!
何??
これっ???
この機械はトレーを洗ってます。
来年春に使うので、きれいに土を落として水洗いをしてるの。
洗うトレーはたっくさんあるんだよぉ。
あ~~、忙し忙し。
説明だけちょこっと。
上にあるトレーは土で汚れてるでしょう。
それを、あの機会に通して下側のようにキレイにします。
そして、、、、、、
今年中、、、、いや、今日中に終わらせたい作業がこちら。
なんか植えてる?
おいおい、何かじゃないよ!
ナスタチュームですよ。
来春には納品する予定の商品。
3人がかり。
明日は違う仕事が待ってるから、今日中にやんなきゃなんないの。
みんな、がんばれぇ!
ここは何してんの?
これこれ。
来春使う予定の土をサラサラにしてるんだってば!
この二人、先週から土つくりをしてます。
赤土を焼いて、粉砕して、ふるいにかけて。
ねっ、大変でしょう。
2014年12月12日
ラストスパートpart2!!!
1週間ぶりの「こんにちは」です!
先週からの「ラストスパート」宣言。
ガンガン頑張っております!
予告・期待していた『ハボタン』の大量出荷!
あざーす!
おかげさまで、本日大量に旅立っていきます♪
社員さん、お父さんたちが朝早くから準備しています。
大量でしょ~!
段ボール200近くあるんですよ~!!!
セット詰めされた『ハボタン』を、出荷先別に箱詰め。
セットも色々なパターンがあるので、間違いのないように慎重にかつ素早く!
12時に業者さんが引き取りに来る予定ですが、9時半ころには準備完了!
おみそれしました(*^_^*)
で・・・大量にお嫁入りした後の様子が↓
ガラ~ン・・・とまではいかないにしても、減りました減りました!
先週の写真と見比べてみてください。是非っ!!!
さて、ほかの話題もひとつふたつ!
『グリーンネックレス』の出荷準備。
ポットから飛び出ているグリーンをクルクルっと、ポットの中に収めます!
ラベルを挿して完了!
花言葉
「健やかな成長」「青春の思い出」「豊富」
う~ん、納得!
ハウス内にビニールが張られました!
防寒防寒!
『ナスタチューム』のお部屋です!
この子たち、暖かすぎると伸び伸び~。
寒すぎると霜げてガビガビ~。
あの鮮やかな黄・赤・オレンジの花を咲かせてもらうために、がんばりまっせ~!
「ナスタ デ カーニバル」よ、再び!?
はい、本日はこの辺で閉店ガラガラとなります。
そうそう、今日は「漢字の日」。
「いい(1)じ(2)いい(1)じ(2)」の語呂合わせだそうです。
京都の清水寺で、何の漢字が選ばれ書かれるんでしょうか。
今年を振り返るのも、あと少しです。
来週、「ラストスパートpart3」をお伝えしたいかなぁ♪
では、ごきげんよう、さようなら。
2014年12月5日
ラストスパート!!!
今年も残すところ1ヶ月を切りました!
ガーデンも無駄のない出荷のラストスパートの始まりです!
本日、実に気持ちのいい晴天です!
『ハボタン』と『ハウス』と『富士山』
なんだか、ちょっと「おめでたい!」・・・。
2015年が近づいた気がします。
さて、この『ハボタン』。
来週大量の出荷があるかな!?あるといいな!?
すっきりとした様子をお伝えできるといいなぁ♪
今はこんな感じです!
どん!
ズラズラ~っときれいに整列して出荷待ちです!
さてさて、『春まち苗』のご紹介❤
『春まち』・・・って何だか優しく心穏やかな響きのする言葉ですね♪
私たちはもちろんのこと、植物たちは暖かい春をじっとして待っているんですね。
一緒に、素敵な春を迎えましょうね★
ちなみに、来年の2月、3月に出荷される予定です。
え~、今年の「流行語大賞」も決まり、あと発表を待つのは「今年の漢字」!
「だめよ~だめだめっ。」にはかなりお世話になりました。
「壁ドン」はされたことないし・・・。(笑)
そんなこんなで、来週また色々お伝えできたらと思います!
では、ごきげんよう、さようなら。
(有)五領ケ台ガーデン
本社 〒259-1201
神奈川県平塚市南金目 521
TEL.0463-58-4187 FAX.0463-59-8741
e-mail:kubogsg@beige.ocn.ne.jp
秋 稲の収穫と農場風景
金目川上空より農場を望む