2016年6月20日
梅雨入り☂
こんにちは!!
梅雨入りしましたね~。
でも、梅雨入りしても全国的に雨が少なくこの先の農作物に
不安の声があがっていますね。。
水不足にならない事を願います。
本日も梅雨独特の湿度の高いジメッと暑い天気です。
作業されている方々、熱中症にならないように気をつけてください!
さて、今日のガーデンをご覧ください!!
これは、何をしているところでしょうか?
水をあげているように見えますが
ベンチ下に水?!
正解は・・・
ゼニゴケ退治をしている所でした!!
5倍にした重曹をゼニゴケの所にかけていました。
春の出荷が落ち着き、秋に向けての環境整備を全部屋しているようです!
暑い中、お疲れ様です。
これは、何をしているところでしょうか?
グリーンネックレスを増殖中です!!
花苗以外にも、多肉植物も育てています!
追肥作業をしているところです!
グリーンネックレスは横に広がって増えていくのですね~!!
どんどん増えていくので、多肉植物は面白いですよね~!!(・∀・)
同じ多肉植物で、こちらもご覧ください!
ハートカズラです!!
葉っぱがハートの形をしていて可愛いですよね♡
挿し芽をして増やしていました!
こちらのチームで
ハートカズラをカットしています!
カットされたものを
受け取って挿していました!!
ナイス連携プレイですね!!
\(^o^)/
こちらは 南国のお花✿ハイビスカスの部屋です!!
夏が来る~!!!!
って、感じがしますね!(*^^*)
アップで見ると
こんなに大きな花を咲かせていました!
こちらの色も素敵ですね~✿
ハイビスカスは今月中に出荷する予定です!!
先月定植しました
シクラメンです!!
赤ちゃんだったシクラメンちゃんが
すくすくと成長中です!!
また、ガーデンの様子をご案内しますので
お楽しみに(*^_^*)★
2016.06.07
もう、6月!
こんにちは。
2016年も、折り返しになります。
「光陰矢のごとし」なんて言葉浮かびますよね。
ガーデンでは、夏用商品の栽培と納品、場内の整理整頓、秋の準備とバタバタする日は続いています。
今年のガーデンの前半は長いんですよねぇ。
ちょっと、バテ気味です。
社員さんたちも疲れ気味かな。
しかし!
やることはやんなきゃね!
では、今日のガーデン、紹介です。
「なに、これ???」
って、思いますよねぇ。
今、農場内の資材置き場を新しくしてます。
今までの場所は、取りづらい、狭い、風通しが悪いという困った点があったので変えてます。
そして、奥にあるトレーは土を入れないで広げるときに使うトレーです。
「なぜ?」
そうですよね。
疑問に思いますよね。
理由はあるんですよ。
右側は、広げ用。
左側は、土詰されたポットを入れるためのトレー。
右側のトレーは、ちょっときゃしゃなんです。
土を入れて持つと、落としてしまいそうで怖いんです。
左側は、しっかりしてますでしょ。
この違いは大きいんですよ。
はい、こちらは新しいトレー置き場。
フラットで、広いんですよ~~♫
こちらは今までのトレー置き場。
水路が間にあって、運び出しにくい。
これからは、場内を使いやすく整備していきます!
わかりやすく、移動しやすい。
整理整頓は、重要ですもんね。
平塚は、先週末から田植えが始まってます。
ガーデンは、田んぼに囲まれてるんですよ。
田んぼの上を吹いてくる風は気持ちいいんですよ!
この田圃、ガーデンの社長が稲を植えた田んぼです。
社長、お疲れ様!
でも、困ったことも起きるんです。
ここは、田んぼの隣にあるハウス。
通路はコンクリート舗装してあるから大丈夫なんですけどね。
水がたまるんです。
水苔が、プカプカ浮かんでるでしょ。
「自然とともに」ですから、こんなことも面白いですよね。
農業は、季節の変化とともにあります。
いろんなことがおきてあたりまえ。
楽しんじゃいます。
2016年5月24日
久しぶりの更新です。
こんにちは!!
前回の更新から2ヶ月も空いてしまいました・・
大量の出荷の日々でブログ更新まで手が回らず・・
申し訳ありません。m(_ _)m
この時期になると、例年では落ち着いてくるようなのですが、
今年はまだバタバタしています!!
そんなバタバタしてるガーデンをご覧ください\(^o^)/
ドーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!
出荷のダンボールがぎっちりです!
今日は少ない方です。
多い時は、何箇所にも集荷場所を分けて出荷しました。
社員さんがダンボールに
花苗を詰めています!!
この量を用意するのは
腰が痛くなりそうですね。
体力勝負です。
こちらの社員さんは
必要な数のダンボールを
手早く箱にしていました。
職人ワザですね~!!
出荷も続々とある中、秋の準備も進んでいました~(*^^*)
ベンチに広がっているのは、
シクラメンの苗です!!
こちらは定植前の様子です!
定植している所です!
まだまだ赤ちゃんですね~(*^^*)
『可愛い~♥可愛い~♥』と
言いながら植えていました!!
愛情いっぱいかけられて、シクラメンちゃん幸せ者ですね!!元気に育つこと間違いなさそうです!!
植え終わったシクラメンちゃんがこちらです!!
球根のところを土の中に入れないで、浮かす?ように植えないと
いけないと聞きました。
すごく難しそうな作業です。
綺麗に整列されたシクラメンちゃん♡
秋に向けて元気に大きくなーれ☆彡