2010.09.06
異変
今年の夏は、暑い!
とぉ~~っても暑い。
統計観測を始めて113年以来の暑さだそうね。
なので、ユリの世界にも異変が起きました。
ベニスジヤマユリの色が正しく出なかった。
上の2輪は、花だけ。
こちらは咲いているときの様子。
ベニスジ本来の色ではありません。
ヤマユリが色濃く出ています。
私たちを指導してくださる、ユリ先生曰く。
「気温が高いので、正しい色が出なかったのだろう。」
ということです。
来年の気温が平年と同じになることを祈ってしまいます!
これらの画像は、下関のお客様よりいただいたものです。
2008年10月 培養球根を購入
山口県下関市のご自宅で栽培
家の東側に置く。
午前中のみ日光に当たる。
中型のプランターで栽培。
開花まで2年。
上手に栽培されておられますね。
画像はありませんが、長野県飯山市でも同じ現象が出ました。
(有)五領ケ台ガーデン
本社 〒259-1201
神奈川県平塚市南金目 521
TEL.0463-58-4187 FAX.0463-59-8741
e-mail:kubogsg@beige.ocn.ne.jp
秋 稲の収穫と農場風景
金目川上空より農場を望む